今回はブログ運営を通して転職を成功されたしょうたさんにインタビューを実施しました!
ブログを成功させるポイントや Webマーケティング転職を成功させる秘訣をいろいろお聞きしたいと思います!
元ウェディングプランナーでパソコン嫌いの未経験から Webマーケターに!?
簡単なプロフィールを教えてください。


これまでのキャリアについて教えてください!
しょうたさんの前職
主な仕事内容は、会場見学にきた新郎新婦を案内する「セールス」打ち合わせから本番までサポートする「プランニング」を兼務しました。




大きな実績としては、2019年に開催されたG20で、某国の大統領を2日間サポートさせていただきました。
そこが評価され、最年少でマネージャーまで昇格しましたね。(今では全く使えないスキルですが・・・)


翔太さんの現職について
外部にコンサルも入っておりますが、試行錯誤しながら集客を増やす施策を日々考えていますね。
数字が苦手なので分析には自信がありませんが、心理学が好きなのでフル活用しています。


集客で困っている個人事業主や中小企業のサポートができればと思い、副業も力を入れています。

どうして転職をしようと思ったのですか?
これから稼ぎたい、ノマドワーカーになりたいならWebマーケティングがオススメと聞いたので、そこだ!と思い飛び込みました。


ブログで配信している内容について教えてください
ブログ開始時期






現在のブログ
とはいえ、昔ほど時間があるわけでもなく、更新頻度は月1程度になっていますね。


このブログを読めば、メディア運用系やSEOコンサルタントになれる知識がつく!
をコンセプトにしています。


ブログの実績について簡単でいいので教えてください!

ブログの実績
- 月1万円程度(無い月もあります。ブライダルブログでは月10万円ほど稼げました。)
- 月2000PVほど。(今は更新頻度が少ないため、結構前後します。)

転職に成功できた秘訣はズバリなんでしょうか?
結果が出ていなくても自走ができる人材だと思われれば、未経験でも必ず転職できます!


ブログで実際に成功されていますが、ズバリブログ成功の秘訣はなんでしょうか?
これで低PV数でも月6桁は稼げます!


誰にもみられないブログを運営していたのは辛かった…
ブログ運営で辛かったことはありますか?またどうやって乗り越えることができましたか?
「続けて意味はあるのか」自問自答したときもあります。


仮にブログで稼げなくても、違う方向で新たな道は開けるはず。
そう思ってブログ運営をしていました。

今後の展望について何かありましたら、お聞かせください。
事業はまだ未知ですが、おそらく最初はお金がかからない「メディア運用」になるかと思います。


最後に Webマーケ大学の読者にメッセージをお願いします。
今何も成果が出ていなくても、2,3年スパンで継続しましょう!!

しょうたさんへのお仕事依頼はこちら!

しょうたさんのTwitterはこちら!